佐久市を初めて訪れたのは、ちょうど佐久インターまで上信越自動車道が開通した時でした。 佐久S.A.にはスキー場(PARADA)が併設されてて、高速道路だけで行けてしまうなんと便利なスキー場だろう!!と何回か遊びに行きました。当時は出来たてで、未完成の斜面がありましたけど(^^ゞ またインターを出た所には、峠の釜飯で有名な"おぎのや"の24時間営業の大きな店舗が有ります。ここへ来ると思わず釜飯食べてしまうんですよね〜。(駅弁は群馬県の横川駅ですね) なんとここの"おぎのや"には峠の釜飯アイスも食べられます。器が可愛いですよ〜(=^^=) マンホールには市の花「コスモス」が描かれています。 |
撮影場所:県道44号沿い 赤岩橋東交差点付近 |